•   再びの中木港!重五郎屋さん! ハナです。前回無理してのせてもらうも、一瞬での撤収を余儀なくされた中木にリベンジ釣行です! 中木の夏から秋はルアーマンの方が多い。 なんせ、めちゃ釣れてるからね。 10キロのカンパをあげた人がいるみたいです。 →重五郎屋さんの釣果ブログ そんなルアーマンたちも、もちろん磯釣り師も憧れのフィールド「カツオ島」 その中でも難所だけど、とんでもないポテンシャルをもって... 続きを読む
  •  とにかく週末の天気が悪い関東磯釣り師の皆さまはご承知かと思いますが、今年は台風&低気圧のアタリ年。 週末になると海況が悪化。なかなか渡船を出来る日がありませんでした。 私たちも前回を最後に、磯に行くことが出来ぬまま、4ヶ月ほど。 もう針結べるかアヤシイ(っω・`。) この三連休も西に台風が鎮座、海況はけして良い予報ではありませんでした。 しかしもう、釣りしたくて仕方ない私達は、中木丸、重五... 続きを読む
  • サメを集めた白根から、少し間が空きましたが、するするスルルーのリベンジ南伊豆は中木。渡船は重五郎屋さん!なかなかするするスルルーでの思ったような釣果があげられず悩み、、今回私が持ってきたのはぶっこみ仕掛けwwwもしかして純粋に足元ぶっこんだほうが、ハタとか釣れるんじゃないかな~なんて。ここは、いつものカツオや白根を近くに見るが、あまり乗ることの少ない塔島という磯です。名前の通り、塔のようにそそり立... 続きを読む
  • 前回かっとんだ潮に手も足も出なかったカツオのリベンジを果たすため、今回も大好きな磯、南伊豆、中木へ!渡船は毎度お世話になります、重五郎さん今回渡船してもらったのは、白根。足場もよく、ハタやメジナの魚影も抜群な優良磯です。石鯛狙いの方も多数います。今日は真夏!灼熱!これはやばいぞ~(@ω@;)増山はいつものフカセ釣り、私はスルスルするる~でスタート!何が釣れるかわからない~けど、とにかく魚のテンショ... 続きを読む
  • 中木は重五郎屋さんの中木丸にて、カツオ表に乗せてもらいました!カツオは連日実績のある最高級沖磯で、乗りたい人がたくさんいる人気の釣り場です。そんなありがたいところに、キビナゴ12キロを持って現れた女。あたしだよ!!買ってもらっちゃったニューロッドレマーレⅥのデビュー戦です!前回の仕掛けでは、ロッドもリールも重すぎて、持ってるだけで腕が筋肉痛になることが判明して、、wこちらが今回の仕掛け↓潮に乗って青... 続きを読む

ハナさんヒロさん

関東圏をメインに磯フカセをやっています★嫁のハナちゃんが書いています。

ワイワイ楽しい釣りから真面目なトーナメントまで★

思わず釣りに行きたくなるような、わくわくブログを目指してま~す('◇')ゞ

最近YouTubeもやってみてます(*´ω`)
https://www.youtube.com/watch?v=cks6m98gjH4

最近の記事

【30魚種チャレンジ #9】阿多田島遠征 2日目 2022/01/20
タコ釣りしてたら、犯罪者になるところだった 2021/08/19
地磯でキタか。遅い春!(最後はグロ注意?です★) 2021/06/01
低水温でのするするスルルーは成立するのか? 2021/04/09
磯カワハギが好きすぎる! 2021/02/18
伝説のファイナリストがあらわれた! 2020/12/31
やっぱアレよね… 2020/11/12
式根島は、するするスルルーの楽園だった! 2020/10/07

人気ブログランキング参戦中!

↑クリックで、ふたひろはん★らば~ずを応援する!

にほんブログ村ランキング参戦中!

↑クリックして応援していただけると嬉しいです。