慶良間諸島!鮮烈するするスルルーデビュー

ハナです。
夏の沖縄県への遠征釣行。
メンバーは
金龍針フィールドテスター、赤嶺鉄平氏
ジャパンカップチヌの覇者、神谷氏
地元の有力者?喜舎場氏w
タコ職人?浜川氏
のおかげで、憧れのフィールド慶良間諸島に渡船してもらうことができました。

以前から興味のあったするするスルルーを、試してみたく、赤嶺氏に教えてもらった「サンノリー2」なる釣具屋さんへ。
image
関東では見たことないエサや道具の数々に、はしゃぐ我らw

当日はいつものファイアーブラッドダイブマスターと、ベイシスBGをたずさえ、いざ上陸。

すべての写真-1931

フカセでは透明度の高い足元で、カーエーや、グルクンのサイトフィッシング!
関東で釣れるやつと、似てるけど違う変なお魚さんばっかりw海が違うな~と実感します。

良い曲がり!

不思議な色のアイゴさま

さすが地元の赤嶺氏は上手い。彼の釣りのルーツが分かった気がしました。

こちらも良い曲がり!!

サバらしい・・・


いざ、目的のするするスルルーの準備を開始。
するするスルルーは、沖縄の与那嶺さんという方が考案した釣りなのだそうです。(与那嶺さんはイケメン!)
キビナゴですよ。 スルルーですよ。

ネットなどに散らばっている情報をもとに、仕掛けを作ってみます。よ。現代っ子。
まずは増山が投入。
でかいカンつきウキは、プカプカと潮に乗ってキビナゴを運んでいく・・
ウキ止めをつけない仕掛けは、重みでするすると沈んでいく。
撒き餌として、手でキビナゴを投げるw

増山が仕掛けを回収。なんか食ってるw

スルルー初フィッシュはベイビーアカハタ
ファーストフィッシュはベイビーなアカハタ。さすがに仕掛けがごつく、小当たりは分かりづらい。

その後、増山がまた仕掛けを回収。なんか食ってるw
なんていうハタ?
お次は良型マダラハタ。アタリ分からんのかいw

竿を交代。
確かに。。何かがつつくような気はするものの良く分からない。

んー釣れない。。
ちょっと寝そうになっていた・・・(前日も飲みすぎたもんで)

その時・・・

ズッキューン!

っと一瞬で竿を持ってかれ、ドラグ出っ放し。
増山や赤嶺氏の、「竿立てて!」と言う声が遠巻きに聞こえ・・・
プツッん!!

やっチマッタァーー(´;Д;`)
ものすごいパワーに、とても竿を立てられませんでした。(寝てたしw)

今まで、こんな大物の当たりを味わったことがなかった私は、なすすべもなく、やられたのでした。
も~悔し~!

釣行後は、JCチヌファイナリスト神谷様のお宅でBBQで歓迎していただきました。
神谷さんちでBBQ

息子っちがかわいい!


滞在中の夜はといえば、ほとんどここに!↓

赤嶺氏おすすめの赤嶺駅そばの(ややこしいわw)
居酒屋でいごさん

image

すべての写真-1900

すべての写真-1899

釣ったお魚を快く料理してくださいました!しかも安くて、うまくて、ボリューム満点。
いつもの酔いどれな3人。ここは渋谷か?w

安定のチームで壮行会



ラストの日は、鉄板の美ら海水族館。
次なるターゲット、アカジン(スジアラ)くんにメンチ切ってきましたよ。

image

image

そしてサンノリー2で、きびなご15キロ購入w関東へ配送いたしましたwwww

すべての写真-1990

関東で、やるんだ。するするスルルー。何が釣れるかな。

いつか必ず、この沖縄に帰ってきて、高級魚アカジンを仕留めてやるんだ!
と心に一つの目標が出来た、鮮烈するするスルルーデビューなのでありました。

赤嶺氏、神谷氏、喜舎場氏、浜川氏、沖縄の皆さんありがとうございました。!


writtern by はなちゃん




いつも見てくれてありがとう♡ポチっと応援お願いします。



磯釣りランキング




にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村




↑↑↑↑↑ランキングでは全国の素敵な釣りブログが見られます。


コメント

非公開コメント

ハナさんヒロさん

関東圏をメインに磯フカセをやっています★嫁のハナちゃんが書いています。

ワイワイ楽しい釣りから真面目なトーナメントまで★

思わず釣りに行きたくなるような、わくわくブログを目指してま~す('◇')ゞ

最近YouTubeもやってみてます(*´ω`)
https://www.youtube.com/watch?v=cks6m98gjH4

最近の記事

【30魚種チャレンジ #9】阿多田島遠征 2日目 2022/01/20
タコ釣りしてたら、犯罪者になるところだった 2021/08/19
地磯でキタか。遅い春!(最後はグロ注意?です★) 2021/06/01
低水温でのするするスルルーは成立するのか? 2021/04/09
磯カワハギが好きすぎる! 2021/02/18
伝説のファイナリストがあらわれた! 2020/12/31
やっぱアレよね… 2020/11/12
式根島は、するするスルルーの楽園だった! 2020/10/07

人気ブログランキング参戦中!

↑クリックで、ふたひろはん★らば~ずを応援する!

にほんブログ村ランキング参戦中!

↑クリックして応援していただけると嬉しいです。