磯に足しげく通う皆様。グレってどうやって食べますか?
良くも悪くも癖のない身は、ともすると、ちょっと飽きてきちゃいますよね。
私たちもグレをいろんな料理にして食べますが、そろそろお刺身もフライも鍋も。。
レパートリーの限界を迎えておりました。(。´・(ェ)・)
しかし、今回、とあるお店で食べたことのないグレ料理を頂きましたので、ご紹介!
まずは食材
伊豆は妻良の黒島にて、増山、久しぶりの41センチのメジナを釣りあげまして。

見事な魚体!持って帰ることに。
今回このお魚を持ち込んでのお料理をしていただいたのは
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-1-14
奥沢駅 徒歩2分
自由が丘(南口) 徒歩8分
03-6421-3029
自由が丘でオープンしたての居酒屋さん。
店長さんは元中華の料理人で、メニューも中華テイストの和食という、刺激的な感じです。
そして、店長のマコトさんにグレを託すと、、飾り切りのような姿に!((⊂(^ω^)⊃))
そしてそして、グレちゃんは巨大蒸し器の中へ。
その後、油をかけるジュワ~~っという音とともに、店内には香ばしい香りが広がります。
どど~ん!!
【清蒸鮮魚】っていうんだって!
いままで食べたことのない、ぷりっぷりの触感。これほんとにグレ?って感じです。マジで。
そして半身は、かにみそと、薬味で和え物に。これがまたオシャレな味!
日本酒ノンストップ!!キタ━(゚∀゚)━!またかよw
お魚以外のお料理も、超本格的です。
伊勢谷友介似のイケメンがいたし・・ボソ(´_ゝ`)
普段家族から、「もうグレ持って帰ってくんな!」とか言われちゃってるお父さん!w
お住まいがお近くの方。ぜひOZに行ってみて下さい♡
お魚持ち込みの場合
必ず事前にお店に電話して、お魚の状態などを店長さんに伝えてください★
「ハナちゃんと増山のブログを見た」と伝えていただければ分かると思います。
お魚はちゃんと絞めて、冷やして鮮度よく持ち帰ってきましょうね♪
どんな料理も食材が命です。(´ω`人)
釣魚を料理してくれるお店ってとても貴重ですよね~
ほんとは教えたくないけど!みんなで守っていければ嬉しいと思います♡
いつも見てくれてありがとう♡ポチっと応援お願いします。
磯釣りランキング
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ランキングでは全国の素敵な釣りブログが見られます。
- 関連記事
-
-
伊豆釣行のエサ作り
2018/03/23
-
日本酒と和風中華 OZ / オズ
2018/02/05
コメント