自粛解禁♪40アップを求めて中木三連発!!

アイキャッチ
ハナです。
グレシーズンもそろそろ終わりに差し掛かっております。
別に夏にグレが釣れないわけではないんだけど、コッパやほかのエサ取りが増えてしまうので、大物のチャンスは確実に減るんだと思います。

そこで、最後の大物を狙いに週末中木三連発をかましてきました。

さあ!40アップは釣れるのか!(`・ω・´)

あおき釣具店



緊急事態宣言の影響をモロに受けたであろう、我がブログの公式スポンサーあおき釣具店。
もはや社長の「オキアミを飯にかけて食わなきゃ…(ヽ''ω`)」的なギャグも出ないぐらい大変だったようです。
なんとか、解除の時まで持ちこたえてくれたあおき釣具に感謝です。

都心の皆さん!
伊豆への釣行の際はコチラのお店よりオキアミが安いところはありません(`・ω・´)b

安いオキアミは粒が小さいとかグズグズだとか、悪口言う人もいるんですけど、実はぜんぜんぜんぜんそんなことなくて、むしろ回転率がいいので新鮮ぷりぷりのオキアミで、刺し餌はばっちり取れます。
週末はオールナイト営業で、その場で餌を作って釣り場へ直行できるので、まじ最高です(*´ω`)

→あおき釣具店のホームページ


40アップを求めて中木三連発


慎重に慎重を重ね、休業されていた中木丸。
対策ばっちりで解禁です。
待ちわびた釣り人たちも、しっかりと新型コロナ対策してます。
1重五郎屋受付
・受付は外で、マスク着用。
・ボールペンも1回つづ消毒。

ちなみに三連チャンで渡った磯はこんな感じでした。
1渡船図

1日目「塔島の表」


もうわくわくが止まりません。
休業中、コマセが入っていない影響はあるのか!
必ずや40アップをとって帰ってくる!
と船長に誓い、1日目出船であります!!('◇')ゞ
1中木丸
久々の沖磯にテンションマックスのハナw
1久しぶりの沖磯

塔島は足元から深く、赤ハタ狙いでもいい思いをしている大好きな磯。
さっそく、増山がグレを連発!
サイズはやはり夏を感じさせるコッパちゃんからのスタートです。

1木っ端メジナ

潮の流れに仕掛けを入れると、たぶん旬であろうこの人も(*´ω`)
1旬イサキ

余談だが、イサキの市場価格にはびっくりします。700円とか。
伊豆で釣りしてると、イサキ麻痺してきますよねw美味しくキープ♪(∩´∀`)∩
1日目の最大サイズは?
とてもあたりが多くて楽しかったけど、最大は…
1最大33
でした!

2日目「カツオ山越」


2カツオ渡船

今日こそは必ずや40アップを持って帰ってくる!!と船長に誓いw
超一級ポイント「カツオ」へ
中でもハードなチャカ場からの「山越」は苦労するかいのある最高ポイントと言えます。
2山越

ここでのアベレージは30センチ前後。
グレもほかの魚も活性が高く、バシバシ釣れてくるのが夏っぽい!

2アベレージサイズ30アップ

忘れてはいけないこの人も…
2いすずみ

どうにもサイズが上がってこないので、外房で教えてもらった、必殺「ワレメでポン」をかましてみた。

2割れ目でポン
ウキを2個もなくしたがwサイズアップに成功!

2日目の最大サイズは?
2最大36

またしても40アップには出会えず!!山越ならぬ、次回、持ち越し…(*´ω`)

3日目「塔島の裏」


40アップの望みをつないだ3連チャン最終日…!
初日の塔島の裏に来ました。
ここは、午後まで日があたらず、超快適!
ここまでストイックに40アップグレを追い求めてきた私たち、不真面目モードにwww
3朝一ルアー
朝からルアーマンの真似をする女。
そして必ずジグを引っかけて、なくしてからやめる女w
3シマアジ
あまりにも小さすぎて、遠近法も使えないレベルのシマアジを釣る男。
3熱帯魚
熱帯魚水槽が趣味の友達に、魚を売ろうとする男。

ハナの今日一はやっぱりこのサイズなのだ。
3同じサイズ

もうだめぽ…(´・ω・`)むりぽ…40アップいないぽょ…

とあきらめかけたその時!

増山の竿が大きく曲がっているではないか(; ・`д・´)
3今日一の!

間違いなく3日間で一番大きいグレをゲット!!

あるのか!40!!夏磯攻略か~~!!

超ドヤ顔で帰港



さっそく肩で風を切りつつ、重五郎屋へ!
正確なメジャーで測定!!

39.2センチ!!!!/(^o^)\

もう40アップのグレどんな感じだったか忘れちゃいましたwww

お詫びに、中木丸のかっこいい写真載せときますので許して下さい!!
中木丸重五郎屋

グレのシーズンは終わってしまいますが、中木は夏も青物や、イシダイ、クエ、ハタ、マダイなど、めっちゃ楽しめる豊かな磯です!

ぜひ営業を再開した中木丸に乗ってみてください(∩´∀`)∩

ハナでした~

いつも見てくれてありがとう♡ポチっと応援お願いします。

磯釣りランキング

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑ランキングでは全国の素敵な釣りブログが見られます。

関連記事

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

はかたにわ男

三日連チャン、羨ましい〜です!しかも、目標には届かなかったものの、良型揃いで、素晴らしいです。ご夫婦で海を満喫されてますねー!

ハナさんヒロさん

にわ男さんお元気ですか(*´ω`*)自粛でずっと釣りも行かずに、ブログも放置で、やってることといえば筋トレだけのハナです。
ちょっくら岩国にぶっとんで釣りに行ったりはしたんですけど、酒飲んでつぶれてほとんど釣り出来ずに帰ってきたりねwww
クソダメ釣り夫婦ですww

ハナさんヒロさん

Re: タイトルなし
ああ~ごぶさたしてます!バイトのwwwいやwあおきのシステムエンジニアさん!!(*´ω`*)
最近あおきさんのブログが充実してるな~って思ってみてます♪
中木の塔島の夜釣りはやばいのきそうですね!!!おっかないけど、いつかチャレンジしてみたい…磯泊!!

うちは下田に人が住める倉庫…みたいなんを借りてて、今コツコツとDIYで整備中なんです。

先日、夢だけが先走って、あおきさんに集魚剤を箱売りしてもらったんですが、なんせ、冷蔵庫とか置く場所も作らないといけないし、、でなかなか釣りには行けないしあおきさんに寄ることが出来なくなってしまってですねw
本末転倒状態ですw社長に会いたい~w

かなり破格で譲っていただいたお礼もかねて、酒をもってはせ参じる予定でございます。。。ぜひ一緒に一杯やりたいです♡
非公開コメント

ハナさんヒロさん

関東圏をメインに磯フカセをやっています★嫁のハナちゃんが書いています。

ワイワイ楽しい釣りから真面目なトーナメントまで★

思わず釣りに行きたくなるような、わくわくブログを目指してま~す('◇')ゞ

最近YouTubeもやってみてます(*´ω`)
https://www.youtube.com/watch?v=cks6m98gjH4

最近の記事

【30魚種チャレンジ #9】阿多田島遠征 2日目 2022/01/20
タコ釣りしてたら、犯罪者になるところだった 2021/08/19
地磯でキタか。遅い春!(最後はグロ注意?です★) 2021/06/01
低水温でのするするスルルーは成立するのか? 2021/04/09
磯カワハギが好きすぎる! 2021/02/18
伝説のファイナリストがあらわれた! 2020/12/31
やっぱアレよね… 2020/11/12
式根島は、するするスルルーの楽園だった! 2020/10/07

人気ブログランキング参戦中!

↑クリックで、ふたひろはん★らば~ずを応援する!

にほんブログ村ランキング参戦中!

↑クリックして応援していただけると嬉しいです。